【NEW!】なごら~れ放生津屋

漁業集落(放生津)の古い街並みに残る長屋風古民家を、県産の杉材をふんだんに使用し改装した宿(4室)です。

エントランスに立つと、ダイナミックな古民家の木組みを見上げることができます。万葉の歌人 大伴家持が越中国司時代に創建した放生津八幡宮は、爾来 この街の中心地で信仰を集めています。その門前に佇む宿です。

自然体の湊町の佇まいは雑然として不思議な統一感(黒瓦の家並み)が有ります。「地方の日常」「住まうように泊る」を楽しむことができます。

富山湾に面し、内川(運河)が流れ、多くの神社仏閣や地蔵堂(おんぞはん)が点在する。浜風・川風・神風を感じる鄙な街、放生津に是非お越し下さい。

■チェックイン 16:00~18:00 / チェックアウト 10:00
 

ご案内

住所 射水市八幡町1-7-20
お問い合わせ先 090-7311-0029
料金 [1泊]
1名 9,000円~
2名 15,000円(1名あたり7,500円)~

各部屋1~2名用(お子様宿泊可)
4部屋全てに専用バスルーム(シャワー、洗面所、トイレ)設置
公式ホームページ コノマチヤバイ!新湊観光ポータルサイト

※掲載している情報が急遽変更になる場合や、臨時休業等で利用できない場合がございますので、お出かけの際には電話等で事前にご確認ください。

交通案内

■自動車

駐車場:有(普通車8台)

 

■公共交通

万葉線「東新湊駅」から徒歩約10分